nerumae

ほぼねるまえに更新してます 読んだ本/聴いた音楽/マラソンみたいに続けていきたいふつうの日記

マキタ充電式クリーナー CL180FDRFW買って毎日掃除機かけるようになった

いつものごとく良し悪しの部分と買ったお店等まとめます。
サブテーマは「タナカ金物さん推し」です。

2ヶ月使っての感想

f:id:macchauno:20150529102557j:plain

本体はスリムかつコンパクト。
「自分オシャレとか興味ないッス」って感じのブコツなデザインもいいです。


f:id:macchauno:20150529102622j:plain

コードレスなので電源抜き差しのストレスから解放されるほか、
2階掃除しに行く途中でついでに階段にもスイーっとかけられるのがいい。



あとなにより

f:id:macchauno:20150529102631j:plain

モッ


私は1〜2回ごとに本体に吸い込んだゴミを出すんですが、
1回のゴミ量が視える化すると「掃除したぜ!」って達成感と、
「1日でこんなに粉塵出るんだから毎日掃除しとこ…」って恐怖が交互にきます。




f:id:macchauno:20150529102633j:plain

あえていうなら、運用してて10〜15分過ぎたあたりから手首に疲れを感じることですかね。
私はギークな叔父に勧められて一番パワーある18Vを選んだんですが、やっぱりパワー量に比例してバッテリパックも重くでかくなるみたいです。

吸い込みは弱くなるけど床がフローリングメインならひとつ下の14.4Vでもいいかと。


追記してまとめます

良かったとこ

・コード抜き差しの面倒くささから解放され掃除が超ラク、時短に
・本体コンパクトなので置き場所を取らない
・ハンギングコード付きで吊るしておいてサっと使える
・1回の吸引量が視える化して楽しい
・車内部の掃除にも使える

あえていうなら

・18Vでもコード掃除機よりは吸引力弱い(家庭用ならそれでも充分だけど)
・片手、スイッチ押しっぱなので長時間使用はつかれるかも
・ゴミ溜めるカプセル容量が小さめなので溜めすぎると吸引力落ちる

参考リンク

こちら各バッテリ種類ごとの吸引力比較。わかりやすかったです。
diytool.biz

Amazonよりお安く提供してる国内家電店さんもあります。
kakaku.com

私はタナカ金物さんでゆうちょ支払いで購入しました。
www.tanakahardware.jp

タナカ金物さんを選んだ理由は、
・ゆうちょ払いOK(クレカをこれ以上登録するのいやだった)
・とくに急いでなかった(郵便局近くにあるし)
・メールのみのやりとりだけど対応がとにかく迅速丁寧
ペイジー→ゆうちょへ支払い方法変更希望も、ゆうちょ支払い確認→発送もめちゃくちゃ速かった)
・そのうちサンダーとか電動工具欲しい

です。たぶんAmazonで買うのと変わらない速さで届きます。
しかも丁寧。おすすめです。


価格comみてからAmazon見ると割高に感じるけど、クレカ決済の安心料や手間の楽さも金額のうちに入っていると思えば。

デフォルトで付いてくるノズルはフローリング用のみ。
我が家はじゅうたんが多いので別で買い足しました。


集塵方式で吸引力にも違いが出るようです。
私は高機能フィルタ別売りをもう1つ買って、水洗いして交互に使ってます。
でも粉塵が舞うのがイヤって人は紙パック式のほうがいいかも。
充電式クリーナーの集じん方式 | DIY工具紹介部


「長く使ってると手首に疲れがくるのでフレキシブルホース買って左手で本体持っている」って人も。
使って2ヶ月ですが慣れてきたし、10分くらいで掃除かけ終わるのでべつに買わなくてもいいかなと。


私、めんどくさがりで掃除とか家事全般が好きじゃないんですが、使うステップを簡素化すれば楽しくなることがわかりました。
ダイソンも使って比較してみたい。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...