IIJmioみおふぉんへMNPしたときの手順と活用アプリ
2015年6月1日にMVNOのIIJmioにMNPしました。
よくわかっていない状態で自分で手続きしまして、1年後2年後また機種変orMNPする時にふりかえる用ログです。
使いながらちょいちょい書き足していく予定。
ーーーー
スペック・希望
・携帯料金7442円/月
・auiPhone4s→IPhone5s
・MVNO業者の種類はここ数ヶ月でぐぐって大体把握
・2年縛り解けた
・au cube レンタルしてたけど譲渡期間過ぎた
・通話対象は主に家族、もっぱら受け専
・年に1ヶ月繁忙期のときだけ高頻度でかけるくらい
・とは言えたまに単発のお仕事もらったりで通話機能は必要
・キャリアメールほとんど使わない(Gmail、FB、LINEで補える)
・家にWI-FIあり
・外出先ではFBmessenger、LINE、Gmail使えればOK
・Androidにトラウマあり、できればIPhoneで続けたい
MVNO選び
matome.naver.jp
上記スペックと希望から、複数あるMVNOのうち条件にかなうものを絞った。
iPhone縛り、通話機能、SMSほしいとなるとかなり絞られる。
端末購入先
www.musbi.net
在庫確認後はじめて手続きに入った。スムーズでよかった。
iPhone縛りで端末を選ぶと圧倒的に在庫が少なくかつ値段がはる。
大手でiPhone対応のMVNOはドコモ回線。
移行作業
SIMカードの手続き→キャリア移行そのものはIIJmioの手順通りにおこなえばいいのでスムーズ、らくちん。
端末の初期設定
https://www.iijmio.jp/hdd/guide/d2-4_apn.jspwww.iijmio.jp
トラブル対処
MNP自体はスムーズでしたが、データ移行でヘマをこいてしまい、トラブルがありました。
データが移行できない
【新iPhone】のiOSを最新状態にアップデート
各キャリアの動作確認済OSを事前にチェックしてから。
www.iijmio.jp
連絡先だけ移行したいときは
「データ移行アプリ」で検索すればいくつかある。【古いiPhone】の最新バックアップをとってからお試しを。
今回はこちらの「ダイレクトデータ移行」を使った。
https://itunes.apple.com/jp/app/dairekutodeta-yi-xing/id923886475?mt=8&uo=4&at=10l14825
Google二段階認証ができない
Google二段階認証の受け取り先をキャリアアドレスにしている場合は、SMSでの受け取りに変更するか認証アプリを導入。
【古いiPhone】内から同アプリを削除しないと使えない。
活用アプリ
IIJmioを活用するのに便利なアプリ。
上記のGoogle Authenticatiorにプラスして、
このアプリで低速/高速使用の切り替えができる。
低速でもtwitter/FB/メール/messenger/LINEの使用はストレスない。
https://itunes.apple.com/jp/app/datawiz-free-mobile-data-management/id544544238?mt=8&uo=4&at=10l14825
自分が一日にどれくらいのデータ通信量があるか可視化してくれる無料アプリ。
手持ちデータ量を入力し、1日、週ごと、月ごとの使用量、残量を円グラフやパーセンテージで表示。
キャパ100%に近づくとアラームが鳴る設定もできる。
上記みおぽんがあれば不要といえば不要だけど、最初1日のデータ使用量の感覚がつかみにくいという人には目安になりそう。
みおダイアルはIIJmioで使える通話アプリ。
アプリ経由で電話をかけると自動的に相手の電話番号にプレフィックス番号を付与、
通話料 20円/30秒
→半額の 10円/30秒で運用できる。
通話品質は全く問題ありません。
不在着信からかけ直すときだけ若干コツがいるくらい。
詳しくは
かけ放題で通話を楽しめる!みおふぉんダイアル|格安SIM/格安スマホのIIJmio
たしか川添さんの過去エントリで知ったtips。
読みたいブログ記事やfeedly記事をWI-FI下でぼんぼんつっこんどいて同期しておけばオフライン下でも読める。
スキマ時間が楽しくなった。☆やブクマへのハードルがやや高くなったのがネック。
やっといたほうがいいデータ量およびストレージの節約
アプリの通知はメッセンジャー系以外はほぼすべて切る
設定→通知から
金額ビフォアアフター比較
auでiPhone4s→iPhone6の16GBあたりに機種変したとして、
【ビフォア】約7510円/月*1*24ヶ月=180,240円
【アフター】3,940円*2/月*24ヶ月=94,560円
=2年間で85,680円の節約
約半額。劇的ではないけど通話の利便性を重視するなら、これくらいなのかも。
MVNO選びの参考になった記事
気になってること
iPhoneで機種を探すとAndroid機種に比べて幅がなく、かつ高い。
Zenfoneが評判がいいらしいけれども新規機種で不具合の報告もちらほら。
じぶんで修理できるほど知識はないので、数年後の機種変までAndroidも含め少し調べながら過ごすことにする。
使用感はまったく問題なく満足。
音声通話版
子どもに持たせる用、通話なし版だとさらにお安くなる。